ファイア本体

ファイア(FIRE)

任天堂/ゲーム&ウォッチ(シルバーシリーズ)/1980年頃
(C)1980 Nintendo

ゲーム性 ★★★ アイデアは良いのだが、得点システムが・・・。なかなか苦労が点数に反映されない!
操作性 ★★★★ 特に問題なし
キャラクタ(画面) ★★★★★ 少し曲がったビル・救急車・避難者の表現が良い!G&Wにはこれらのキャラが似合ってる!
サウンド ★★★ もう少し音階ある音に方が良かった他と比べて何となく寂しい
ハード ★★★★★ シルバー・ゴールドはたまらないデザイン!!これぞG&W!!
総合 ☆☆☆☆ 個人的にはメチャ好きな機種。ワイド版より好きです。人気機種です!

■ゲーム解説:面白いアイデアのゲームだが・・・

ファイア画面1(キャッチ!)  緊急事態!ビル火災発生!(おそらく混雑している日曜日の百貨店でしょう ^^;)
炎は恐ろしい勢いで広がっており、逃げ場を失った避難者はなんと飛び降りてしまいました!
慌てた救助人はマットを用意し、避難者を受け止める事にしました。
避難者は高いビルから飛び降りた訳ですから、かなりの落下速度があります。なんと受け止めても勢いで右に
バウンドしてしまうではありませんか!救助人はそのままバウンドさせながら救急車に運ぶ事にしました(笑)。
・・・と言うのがゲーム内容なんですが、とても斬新ですね。このゲームの前に出た3作品(ボール、フラッグマン、
バーミン)に比べて、この作品は非常にストーリー性が高いです(って言うか前の作品が、
単なる「お手玉」「旗上げ」「モグラ叩き」だったんですけど)。
この辺がこのゲームの人気の秘密なんでしょう。なんとG&W歴代売り上げ第2位がこのゲームとの事です。
 「ファイア」の魅力と言えば、キャラクターにあるとも言えましょう。まず少し曲がったビルや救急車のデザイン!
古き良き独特のデザインをしていますよね(アメリカのアニメっぽい感じも受けるのは私だけでしょうか)。
後にG&Wはよりカラフル・緻密に進化していく訳ですが、やっぱりこういうシンプルなデザインが「G&Wらしい」
気がするんですよね。「ファイア」はワイドスクリーンでリメイクされたんですが、
救急車もビルも普通っぽくなってしまいました。個人的にはちょっぴり残念でした。
キャラクターと言えば、外せないのが避難者のバウンドする表現でしょう。全パターン表示を見れば
分かるのですが、見事にバウンドしてるんですね。
ちゃんと右に行くに従って勢いも弱まっています(これはゲーム性に大きく貢献しています)。
これらの活躍無くして「ファイア」は有り得ないのです。
ファイア画面2(救急車に収容)
ファイア画面3(天使が3人)  さて、ゲームシステムですが、救助人が避難者を受け止めただけでは得点にならず、救急車に収容して初めて
得点が入る仕組みになっています。つまり避難者を3回受け止めないと得点が加算されないのです。
たかが1点されど1点、これではなかなか点数が入りません。
これがこのゲームの唯一にして最大のマイナス点でしょう。
実際プレイすると、他のゲームで100点位取ってもおかしくない時間を掛けているのに
30点位しか得点出来ていません。
シルバーシリーズにはミス帳消しシステムはありません。最高得点(999点)まで助っ人無しの一直線の厳しい道が
続いているのです。最高得点を狙うなら半日くらい潰すつもりで挑みましょう。
救助人が避難者を受け損なうと避難者は天に召されてミスとなり、
ミスマークの天使が表示されます(結構残酷ですね ^^;;)。ミスを3回するとゲームオーバーになります。

 GAME AとGAME Bの違いは避難者の落下速度と画面に登場する避難者が最高でGAME Aだと8人、
GAME Bだと9人と言う事だけです。落下速度が速く、展開が早いGAME Bをオススメします。

 先程も書きましたが、このゲームはワイド版にリメイクされました。
その際、避難者を1回受け止めると得点が1点加算されるように変更されています。
制作者の方もさすがに3バウンド1点はキツイと思ったのでしょう。それでも私はシルバー版が好きです。
皆さんはどちらの「ファイア」が好きですか?

■本体解説:やっぱりイイですよ。シルバーは!

 ゲーム&ウォッチ・シルバーシリーズについては「ボール」をご覧下さい。
シルバーシリーズは背景も質素なものが多く、GAME AやTIMEなどのモード表示がありませんでした。
シルバーシリーズの箱の裏には、しっかり「2通りのゲームが楽しめる本格的なデジタルクォーツ」と書いてありますが、
どこが本格的なんでしょうか?(笑)
本体の色に関して言えば、「ボール」(赤)・「フラッグマン」(橙)・「バーミン」(白)・「ファイア」(青)・「ジャッジ」(緑・紫・黒?) などカラフルなのが
特徴でした(ゴールド・シリーズは同じ様な色が多いのですが)。

 又、初期シリーズは当初、「ゲーム&ウォッチ」とシリーズ名がありませんでしたが、ゴールドシリーズが登場してから区別するために
本体銀盤からシルバーシリーズと呼ばれるようになりました。


参考文献:コレクションモノ1997.No.5(株式会社ワールドフォトプレス刊)

戻る